【イマノカゲキ 稽古日誌】稽古8週目(急)
こんにちは!森川です!
さて3日連続稽古最終日の昨日も、朝から夜までぶっ通しで頑張ってきました!
体も心もすごく疲労したけど、その分、得るものも沢山あった三日間……『かぞくのおかね』面白くなる予感しかしないです!
最終日の昨日はみんなが連携して写真をいっぱい撮ってくれていましたので、今回は写真メインで参りますー(^ ^)
昨日の稽古は起承転結でいうと転の部分をやりました。
ここをしっかり作らないと舞台全体がダレてしまいます。
1シーン1シーン時間をかけて作っていきます。
休憩中の二枚。
そして最期はいつもの集合写真!
最終日はみんなで一つの輪(おかね)をつくりました!
そして番外編……
帰り道です。
以上、怒涛の三日連続稽古、最終日の様子でした!
稽古を通して、座組みんなの仲がどんどん良くなって、
それが芝居にも反映され、より暖かみのある舞台になってきています。
気が付けば稽古も折り返しを過ぎ、もう後半戦にさしかかっています。
このままあっという間に本番になっちゃうんだろうなぁ。
イマノカゲキには固定の役者がいません。
そのお話にピッタリあった役者さんをお迎えするプロデュース公演方式。
このメンバーでお芝居できるのも今回が最初で最後かもしれません。
まだまだ早いと思いながら、このお芝居の終わりにそこはかとない悲しさが……
残された時間で最高のモノをつくるべく、後半戦も頑張りたいと思います!