『イマノカゲキ/かぞくのつもり』稽古日誌11 台風に負けずラストまで!
こんにちは!
制作の中村です!
台風一過。東京はまた暑い夏が戻ってきましたね(´-ω-`)
しかし今日ご紹介するのは、関東に台風が直撃した7月28日の稽古です!
前日からスマホで台風情報を検索しまくっていた制作陣。
出演者の皆さんを危険にさらす訳にはいかないけど、なんとか稽古もしたい!!と刻一刻変わっていく台風情報を必死に追いかけます。
ドキドキしながら迎えた当日の朝。
どうやら台風は稽古の途中に東京にやってきて、稽古をしている間に東海に抜けるとの情報が!
それなら!と稽古を通常通り行うことに決めました。
なんとか中止にしたくなかった理由……
それはこの日、歌や踊りの稽古は中止してお芝居をラストまで進めると心に決めていたからです!
そんな制作陣の思惑を嘲笑うかのように不思議なルートでやってきた台風……
きっと座組のみんなの普段の行いが良いのでしょうね!
胸をなで下ろしての稽古スタートです!
軽めのストレッチと発声をして、早速立ち稽古スタートです!
みんなで集中してぐいぐいシーンを進めていきます。
今回は総勢20名が出演する大所帯。
立ち位置決めだけでも時間がかかります……

演出とキャスト、話し合って立ち位置などを探っていきます

ある程度の形が付いたら同じ場所を繰り返します

舞台の奥、後ろから見たバージョン
そしてこんなアクションシーンも!
歌や踊りだけでなくお芝居上でもその素晴らしい瞬発力を発揮していきます。

青木さんの素晴らしい跳躍力!

會美さんの力強さ!!
休憩時間には昨年に引き続きスラ○ダンクの名シーンを再現。

これが

こうなって

最終的にこうなる!
みんな仲良しだなぁ
ちなみに去年はこんな感じ。
やはり大所帯になってますね!

オリジナルの画像は「スラムダン○」「寝てる」でググると出てきました!
そして休憩時間。おともは、小山さんのお土産のクッキー!
疲れた頭と体に染み入ります!

小山さん登山に初挑戦されたそうです!

ポットの中でお花が咲いてるのわかりますか?
素敵女子、松永さんのティータイム
夜になってもどんどんお芝居を組み立てていきます。
外が暗くなると同時に台風もまた立ち去りました。

稽古中もちょっと一息
そして予定通りラストまで進むことが出来ました!
台風が向かう中一人も欠席せずに集まってくれた出演者の皆さんに感謝です!
最後はみんなで「つもりポーズ」!!
お疲れ様でした!
おまけの帰り道……
電車での会話も稽古の楽しみの一つですね( *´艸`)