『イマノカゲキ/かぞくのつもり』稽古日誌番外編 激闘! 池袋演劇祭CM大会の巻
こんにちは!
今回は稽古日誌番外編としてCM大会の様子をお伝えします!
CM大会とは「池袋演劇祭」の前夜祭として行われるイベント。
池袋演劇祭に参加する劇団が2分を持ち時間として、作品や劇団を順番にアピールするイベントです。
場所は池袋サンシャインシティの噴水広場!
今年の参加劇団は33劇団!
その中でなんとイマノカゲキは「最優秀賞」を頂きました!
参加2回目での最優秀賞は自分で言うのもなんですがとても凄いことだと思うのです!
(ちなみに初参加の去年は「サンシャイン特別賞」を頂きました!)
さてこの日一番最初に集まったのは皿屋さんと森川さん。
集合場所はユザワヤ池袋店。
…ん?ユザワヤ?
実は、CM大会とは関係ないのですが、どうせ池袋に集まるならばとみんなより早く集合して衣装として加工する布を購入しにきたのです!
稽古時間が長いことで有名な(?)イマノカゲキ 笑
稽古日はなかなか買い出しにはいけないのでこういう風に合間を縫って動いていたりするんですね。

買い出し後、急いで公園ランチをする二人。森川さん「なんかすごい女子っぽい写真な気がする!」皿屋さん「いや、丼食べてる時点で女子じゃないね」親友役の二人。この会話、配役のまんまだなと思うのです
そしてお昼の12時、全体での集合時間になりました。
噴水広場で受付を済ませたら…楽屋に移動します!
ここで衣装に着替え…青木さん指導のもと場所を取らないコンパクトなストレッチを行います。
たった2分といえど歌ったり踊ったり…怪我をしないためにもストレッチは貴重なのです。
伊藤さん指導のもと、コーラスの練習も軽くやりました!

待機中の皆さん。ウェディングドレスで街中を移動するのはさすがに…ということで私服にベールというなんともミスマッチな恰好の森川さん

こちらも待機中。まだまだみんな元気!

同じく待機中。こう続けると左端の青木さんがクセになってきます。

左端の青木さん残念ながらこれでラスト!

改めまして、こちらがストレッチの様子。お祈りのようにも見えますが首のストレッチです。
その後、噴水広場にてリハーサル。
リハーサル時間は各劇団10分しかないんです。
舞台上を色々な場所に移動するので、
どこに移動すればお客様から見やすいか、見栄えがいいかを急いでチェック。
当初の予定ではこの後、二回くらい本番の動きを繰り返すつもりが、一回やっただけでタイムアウト。
場所の確認で少し時間を取り過ぎてしまったようです…!
不安が残りつつ、リハーサル終了!
リハーサルとはいえ、サンシャインは営業中。
多くのお客様が足を止めてくれました!
中には手拍子してくださったり、手を振ってくださる方も(*´∇`*)
とても嬉しかったです!
そしてここからで終わらないのがイマノカゲキです。
この後みんなでタクシーに乗りあい、稽古場に移動し、トドメの練習をします!
リハより良くするためにも、本番で100パーセントの表現をするためにも、ここで諦めてはいけません。
まずは歌の練習から……
続いて動きとダンスを!
……と思ったら写真がなかった!!
写真を撮る暇なく練習したということですね!!
最後まで手は抜きません!
そして稽古場での練習を終えた後は、またもやサンシャインシティにとんぼ返り!
実は稽古場は板橋区。
豊島区の隣といっても往復は大変!
しかもこの日は暑かった( ;∀;)
その苦労を見るだけでも「この人たちに賞を取らせてあげたい!!」と心から思う中村でした。

移動中にちょっと休憩!
サンシャインシティに戻ったら本番に向けてメイクアップ!

スタイリスト兼メイクさんをやってくれた皿屋さん!!
すごい上手なんです!!

勿論自分も出演者。自分の髪もみんなの髪も整えて、本当に大忙しな皿屋さん!

メイクを終えた女性陣!みんな綺麗だよ~!

着替えもメイクも終了!!
いくぞ~!!
そしてドキドキの本番です!
ステージの横で待機中のみんな

ドキドキの待機中!!

二階から見るとこんな感じだったそうです。カラフルな人たちやなぁ
本番の様子はこちらにアップされておりますので是非ご覧くださいね!!
https://ikebukuroengekisai.jp/cm/

カメラマンのmaiちゃんが駆けつけてくれ写真を撮ってくれました!
こちらが本番が終わったあとの集合写真!

全員で「はい、つもり!」
どうですか?
やりきった感、でてますか?
本当に頑張った出演者さん、そしてスタッフさんとして参加してくださった歌唱指導の伊藤さんと北林さんに最大限の拍手を!!
本番が終わった後は打ち上げにGO!!
表彰式には決まった人数しか参加できないので主催のクワハラーノと伊藤さんが参加しました。
まだ賞は決まってませんが、とにかく打ち上げる面々。
やりきった後のお酒は美味しいです!!

楽しい打上げスタート!
やんやと盛り上がっている居酒屋に「ツイッターに最優秀賞 イマノカゲキって上がってる!!」という声が響き渡ったのは飲み始めて1時間くらい経った頃でしょうか。
うわーーーーーーー!!!
と叫び出す出演者。
その後、歓声のいくつかは涙に変わっていきました。
笑って泣いて忙しい人たち。
本当に良かったね。
こんな素敵な人たちの中にいれることが誇らしかったです。

受賞を知った瞬間!抱き合って喜ぶみんな!

喜びのあまり泣き出す青木さん。構成や振り付けなど本当に頑張ってくれました!!そして奥にやっぱり嬉し泣きの佐々木君。手前にもらい泣きの北林さんもいますね

そしてこちらも男泣きの二人

泣く新郎とからかう新婦。しかしその後、この人ももらい泣きをするのです。

ドラマーのマイマイさんも応援に駆けつけてくれていたのです!
そして主催の二人が表彰状を携えて戻ってきました!

美女三人!

喜びのポーズ!

こちらの三人も頑張ってくれました!
たくさん頑張ったからこそ、こんなにも嬉しい。
そりゃお酒も進みますね。
そしてここから朝まで宴会は続くのです……